ストリート演奏会「フルート×サクソフォン」 本番

昨日、橘通りにて“みやざき国際ストリート音楽祭2018”が開催され、メインステージにおいて音楽祭のスペシャルプログラムである「ストリート演奏会」が行われました。

今回は“フルート×サクソフォン「コズミック・コラボレーション」”と題し、高木綾子(フルート)、上野耕平(サクソフォン)、山中惇史(ピアノ)の3名による演奏が、快晴の中、行われました。

開演1時間前にリハーサルが行われ、素敵な音色に誘われて多くの方が集まり、リハーサルの演奏に拍手が沸き起こるなど、会場の皆様は本番を心待ちにしているようでした。

そして、いよいよ開演!お三方による超絶技巧の演奏に、お客様の中には「すごいね」と思わず隣の方にお話ししている様子も見えました。

「チャールダーシュ」や「ニューシネマパラダイス メドレー」など、どこかで聴いたことのある曲や、曲名紹介で歓声が上がったビゼー作曲 / 山中惇史編曲「カルメンファンタジー」など、多くの方にお楽しみいただけるような選曲に加え、曲間のトークでは出演者3名の仲の良さがうかがえるやり取りがあり、会場は終始盛り上がりました。

本日出演した高木綾子さんは、メインプログラムの演奏会〔3〕~〔5〕にも出演されます。チケットご購入を検討中の方は、お早めに!

また、百貨店“ボンベルタ橘”の店内では、音楽祭ムードをお楽しみいただける飾り付けが行われています。ぜひこの機会に、音楽祭の飾り付けが行われた店内をご覧ください!

『ぷれぽ』

「プレビュー」&「レポート」 Text:文章、Photo:写真、Movie:動画で、宮崎国際音楽祭の魅力をお届けします。